AM 9:10 Temperature 32.2℃ Humidity 57% 晴れ September 1,’25(Monday)
今日から9月ですが、今朝も真夏の暑さが続いています。
馬場は、ドライです。
ストレッチ運動は、馬体を曲げて、ガイドは、馬体を曲げないということは、馬体を曲げないということではありません。
何じゃこれは、何をいっているんだといわれることと思います。
馬体を曲げないで馬の進行方向をコントロールするということで、この場合に馬体を曲げないという意味は、首の伸縮ができないようにロックするということです。従って、馬体が曲がっていても、そのまま首をロックしてくれればいいのです。
このことは、馬の進行方向をコントロールするために、馬体を曲げてしまっては、上手くいかないということなのです。
馬をガイドするということは、馬体を一定の方向へ動かすということで、これを極論すれば、一定の方向へステップさせるということです。
つまり、ステップさせるためには、ショルダーとヒップの動きをコントロールすることです。
しかし、ライダーは、直接ショルダーとヒップに圧力を加えることができないので、頭を動かして、間接的にショルダーとヒップを間接的にコントロールしているのです。
馬の動きを間接的にコントロールするには、首の伸縮をロックして、馬の頭の動きをコントロールすることが、前肢と後肢のステップの動きに繋がるようにしなければならないのです。
そのために、馬の首の伸縮をロックさせること、つまり、ステップをコントロールするためのアクションによるところにおいて、馬の首を曲げないようにしなくてはならないのです。
コメント