AM 9:10 Temperature 28.4℃ Humidity 71% 曇り August 12,’25(Tuesday)
今朝は、どんより曇っていて暗い空です。
馬場は、ベストコンディションです。
上達のプロセスは、できることによってより上達するというメカニズムです。
つまり、できないことを克服して上達するのではなくて、未熟な段階で何らかの補助的力を利用して、成功してしまうことが重要なのです。自力でなくても成功してしまうことで、その成功体験によって、やがて自力でできるようになるというメカニズムなのです。
一般社会で練習するシステムは、できないことを努力して、訓練すると考えられています。これは、全くの間違いなのです。
従って、容易にできることから始めることが重要で、なによりも成功体験が最も重要なことなのです。
失敗を繰り返すことは、害することばかりで、いいことはありません。
人が持って生まれた段階で、もっている能力を推し量って、認識する必要があります。その認識に従って、その能力を活用してできることに挑戦して、成功体験を繰り返すことが重要なのです。
乗馬では、従順にリスクの少ない馬を重要なのです。
「軽い扶助で駈歩をして、決して暴走しない馬」が重要なのです。
この馬を活用することで、乗馬を始めたばかりの人でも駈歩で走行することができ、駈歩ができることで自信が生まれます。この生まれた自信が身体の緊張を解きほぐし、身体の緊張が緩和されるので、バランスが取れるようになるので、益々上手に乗れるようになるのです。
また、この自信によって、馬に対して優位性を持つので、馬をコントロールしやすくなるのです。
コメント