AM 9:00 Temperature 12.0℃ Humidity 56% 晴れ November 12,’25(Wednesday)
今朝は、久々にすっきり晴れて、青空が広がっています。昨夜も月が煌々と輝いていました。
馬場は、奥の水溜まりが大きく残っていますが、徐々に回復してきています。
競技会に出場することの意義とは、どのようなことなのでしょうか。
当面の目的は、如何に良い結果を生み出すかということです。
我々は、いい結果を生み出すことを目的としたとき、やるべきこととやらなくてはならないことが目前に浮かぶと思います。
サークルのガイドやスピードコントロール、チェンジリード、ロールバック、スライディングストップなどは、やらなくてはならないことであります。
そしてまた、レイン操作をしたり脚のプレッシャーをかけたりして、馬に対して絶えずリーダシップを発揮して、馬の動きやメンタルをコントロールしなくてはなりません。これがやるべきことであります。
競技会に出場することで、ライダーは、いろいろなことを考えるに違いありません。他のライダーと競う前に、自分自身に科されていることに、向き合わなくてはなりません。
日常の乗馬では、一つ一つのことを学びます。
その一つ一つを大局的に俯瞰して、体系的に理解して、マクロとその構成要因としてのミクロを系統立って理解し、乗馬そのものの理解をふかめることが必要なのですが、このことを日常的に学ぶことは、1%の特別なライダーしかできません。
しかし、競技会に出てみようと思った瞬間に、これを学ぶことになるのです。
ご健闘をお祈りします。

コメント