AM 9:45 Temperature 8.9℃ Humidity 84% 曇り February 16,’25(Sunday)
今朝は、曇っていますが気温が高く穏やかです。今朝方雨が降って、とてもいいお湿りでした。
馬場は、今朝の雨で湿り気を帯びて、ベストコンディションです。
昨日は、The Pacific Riding Horse Breeders Community 第17次定時総会でした。そして、年間表彰パーティがありました。
関係者の皆様、お疲れ様でした。
総会後に討論会があって、そこで、準備運動の目的は?ということになりました。
人間は、同じことをしても、どんな思いでそれを行うかによって、フォーカスすることや判断基準が変わり、結果が大きく変わることがあります。
そこで、どんな思いを以て準備運動をするかによって、その結果はまるで違うものになってしまうのではないかということになりました。
今までは、準備運動は、その後のパフォーマンスに、備えるために行うものという目的でやっていました。そのために、馬体の各パーツの可動性や柔軟性と養成することを目的としていました。
この目的を、可動性や柔軟性を養成するということではなく、ライダーが馬に対して、主導権を握るためという目的に変えてみてはどうだろうかということになりました。
この主導権をより大きく育成することを目的に、準備運動や、ストレッチ運動を行うということにすれば、一つ一つのアクションにおいて、ライダーは、レインハンドや脚の馬体との接触点で感じとる感触を、自らの主導権に照らして、良し悪しを判断することになります。
準備運動の目的を、馬体の可動性や柔軟性の養成ではなく、ライダーの主導権のためということにすると、ライダーは、馬に対する主導権と馬体の可動性と柔軟性を手にすることができるのです。
コメント