Arena Condition(乗馬の駈歩相談室)

未分類

AM 9:15 Temperature 13.1℃ Humidity  76%  曇り  April 13,’25(Sunday)

 

今朝は、曇っていて、何時もより気温が低めです。予報では、10時過ぎに雨が降り始めることになっていますが、どうでしょうか。

馬場は、ベストコンディションです。

 

馬のフレームワークができるようになると、乗馬の世界が広がります。

 

ある程度馬を推進できるようになったライダーにとって、馬のフレームワークができないと、ガイドや駈歩のリードが上手くできません。駈歩では、リードが違ってしまうと、ガイドも上手くいきません。

 

リードは、運動エネルギーが、外方後肢から内方前肢に向かって働くようにするということです。

間違ったリードだと、外方後肢がサークルの輪線の外側に向かってステップすることとなって、サークルの軌道が内方へ切れ込むこととなります。

とても乗りづらくなってしまいます。

 

またリードが正しくても、馬の内方姿勢を形成できないと、サークル走行から直線走行へ移行したり、直線走行からサークル走行へと移行したりすることがスムースで無くなります。

 

サークル走行から直線走行へ移行するときは、内方姿勢を取って、その内方姿勢を更に強化するように、外方後肢のインサイドステップをよりインサイドへステップするようにすることで、直線走行へ移行します。

 

内方姿勢をより強化するとは、左右のレインを均等にして、ライダーの外方の肩に向かってより引き上げるようにすると、ライダーの外方脚が外方後肢をプッシュするように働くので、外方後肢がよりインサイドステップすることになり、馬は直線走行に移行することができます。

 

また、直線走行からサークル走行へ移行するときは、左右のレインをライダーの内方の肩に向かって引き上げるように引きます。すると前肢がよりインサイドステップするようになるので、サークル走行へ移行することができるのです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました