AM 9:00 Temperature 27.4℃ Humidity 78% 雨 August 10,’25(Sunday)
今朝は、久々の雨です。
馬場は、今のところベストを維持しています。
乗馬において、馬を動かすことも動いている馬を制御することも、馬のメンタルを活用しなければ不可能で、物理的力で強制的に馬を駆動することも、その馬を制御することも、ライダーにはできません。
つまり、脚の使い方やライダーの姿勢を如何に正しても、それが可能になることと全く関係のないことなのです。
従って、ライダーが主導権を握り、そして馬のメンタルを活用して、馬をコントロールする以外に方法はありません。
動いている馬を制御することは、ブレーキを掛けることなのです。
そのブレーキも、ブレーキを掛けることは、この力を支えるために馬体の何処かで押してしまっているので、引くと押すがイーブンの力で逆向きなので、相殺されてしまうので、馬にブレーキがかからないということなのです。
このために、作用点でブレーキを掛け、支点でこれを支えるのですが、作用点のプレッシャーの馬体に接する面積を、支点のプレッシャーが馬体に接する面積より小さくすると、引くと押す力はトータルとしてイーブンでも、当たる面積の小さい方を馬は強く感じてしまうので、引くプレッシャーを小さい面積でかけるようにすれば、馬にブレーキを掛けたことになり、馬の動きが鈍化するのです。
引く力を推進力に対して直角にかければ、馬は止まり、ある角度を以てかければ、その反射角に、馬は運動方向がコントロールされることになるのです。
コメント