AM 8:55 Temperature 32.3℃ Humidity 62% 晴れ August 18,’25(Monday)
今朝は、気温が高く日射しが強いです。
馬場は、ベストコンディションです。
早朝に、今年最後の子馬が誕生しました。
Bay Colt
Dam La Tigre Del Cielo Sire Gallo Del Cielo(Rooster) 2000 Bay Mare
Sire Whiz It Dun Sire Dun It Little Lena Dam Whizzin Pine
高齢出産の初子です。無事生まれてよかったです。
Welcome to our World.
以前に、名詞による乗馬からの脱出すというものを書きました。
名詞とは、内方姿勢とか収縮とかというような名詞のことです。
例えば、内方姿勢や収縮を形成することができなかったとき、ライダーは、内方姿勢や収縮ができなかったという認識になります。しかし、もし、内方姿勢という名詞ではなくて、馬の頭頂からから方までをストレートにして、外方の肩に対して外方後肢をサークルの内方へ位置させると考えた場合、もし上手くできなかった場合、馬体の何処のパーツが要求通りにならなかったのかを認識することとなるわけです。
このような認識になれば、問題のパーツが明確になり、そこを修正することに繋がり、結局成功へと繋がるのです。
ないしは、ものごと簡略化する利便性がある一方問題のターゲットを絞りにくくするという欠点もあるので、気をつけなければならないのです。
ものごとの詳細を認識した上で、名詞を使うことは便利なのですが、同時に自らの認識をチェックしておく必要があるのです。
特に自分が上手くできないことに関する名詞は、できるようになるまでその名詞を使用することを謹んでは如何でしょうか。
コメント