AM 9:05 Temperature 33.6℃ Humidity 44% 晴れ September 2,’25(Tuesday)
今朝も、酷暑が続きそうな空模様ですが、昨日よりは風が吹いています。
馬場は、ドライ状態です。
馬のステップには法則があって、これをステップのコマンドと名付けました。
そのステップのコマンドとは、前肢後肢共に、内方肢の外側を外方肢が回って交差しているというものです。
例えば、左サークルであれば、前後肢共に左肢の外側を回り込んで右肢が交差しているのです。右サークルであれば、前後肢共に右肢の外側を回り込んで左肢が交差しているのです。
直線運動でも、馬体の縦の中心線を正中線といいますが、その正中線に向かって4肢共にステップしていますが、リード(手前)の内方肢の外側を外方肢が位置してステップしています。
この外側とは、進行方向の前方ということです。
従って、馬の進行方向を変えるとき、例えば、サークル走行で、サークルの軌道を大きくしたり小さくしたりする場合は、ステップのコマンドを維持しなくてはなりません。しかし、右サークルから左サークルへ変える場合は、ステップのコマンドを切り替えなければなりません。
更に、サークル走行から直線走行に移行する場合や直線走行からサークル走行へと移行する場合は、ステップのコマンドを維持しなくてはならなりません。
従って、馬をガイドするとき、ステップのコマンドを変える場合と変えない場合とを考慮して、操作しなくてはなりません。
コメント