AM 9:10 Temperature 30.9℃ Humidity 61% 晴れ September 14,’25(Sunday)
今日は、3連休の中日です。今朝は、晴れて、少々風が吹いています。今日は、ここ数日の不安定な空模様ではないようです。
馬場は、全面水が引いていて、奥に水溜まりはありますが、外は少しウェット状態のようで、これからハローを掛けます。
乗馬は、馬の姿勢形成をして、その上で推進をします。
姿勢形成するためには、ライダーの感覚が必要です。例えば、レインハンドと脚の連携です。
感覚とは、プレッシャーの接触感です。馬に与えるプレッシャーが馬体に接触したときに接触感で、馬の反応を感知するようにしましょう。
レインハンドと脚の連携は、ものの考え方が重要です。
我々人間は、1つのことやろうとするとき、必ず2つの力を連携させています。しかし、意識は、ほぼ目的のことだけで、2つのことをやってのけています。
例えば、バケツを持ち上げているとき、取手を持って持ち上げるとしか意識していません。しかし、床を肢で踏ん張って持ち上げているのです。つまり、手と足の二ヶ所で力を発揮しているのです。
我々は、このように1つのことを成し遂げようとすれば、半自動的に2つのことをやってのけられるのです。
従って、馬に乗っても、1つのことをやってのけようと思ってレインハンドと脚を使わないといけないのです。
レインハンドと脚でやることを別々に考えてしまうと、どちらかを失念してしまうのです。
1つの目的のために、2つを連携するように意識しましょう。
コメント