AM 9:10 Temperature 7.7℃ Humidity 80% 晴れ November 20,’25(Thursday)
今朝は、早朝に雨があって、気温も低く湿度も高めです。
馬場は、少し水が浮いたところがありますが、水溜まりはなくて、直ぐによくなることでしょう。
乗馬において、ライダーの要求に馬が従うということは、どのようなことなのでしょうか。
それは、運動の方向と気勢です。気勢とは、勢いです。
従って、ライダーのいうことを馬が聞くということは、ライダーの要求において、運動の方向と気勢を従うということなのです。
その前提において、ライダーの要求に馬が従うには、馬のメンタルが、ライダーズモードになっていることが必要なのです。
上級者や指導者は、これを態々やっていることがなくて、通常のコミュニケーションで、このことが含まれていて、馬がライダーズモードになっていて、乗馬が進んでいるのです。
ライダーズモードを作るためには、ライダーが初めからいうことを100%聞かせようと思わずに、先ず推進して、このとき馬が運動した方向を見て、その方向と逆の方向に行かせるようにプレッシャーを掛けるのです。そうして、馬が従ったら、プレッシャーをリリースして、更に要求した方向と逆方向に再びプレッシャーを明け、馬が要求に従ったときに、プレッシャーをリリーして、再び同じように2度~3度これを行うことで、馬のメンタルがライダーズモードになります。
そして、ライダーズモードになってから、ライダーの本当に要求したいことをするようにすると、馬はスムースにいうことを聞くようになるのです。

コメント